4月27日 5年生田植え

絶好の天気の中、田植えをしました。今年度も、鈴山さんにお世話になりました。5年生5人で、一列に並び、水の張ったぬかるむ田んぼに足も手も突っ込み、一つ一つ手で植えました。「苗は、たくさんではだめだよ」「もう少ししっかり植えて!!」と教えてもらいながら、みんなで頑張って田植えを行うことができました。それでも、みんなが植えた後の苗を見ると、たくさんの苗が倒れていて難しさも感じました。

田植えの後は、鈴山さんに飲み物やおやつを用意していただき、まるでちょっとした遠足のように楽しませていただきました。

4月27日 6年生 機殿小学校との交流学習

6年生は、機殿小学校の6年生と交流学習を行いました。5月10日・11日に連合小学校として修学旅行を予定しています。昨年度から引き続きなかまづくりも兼ねて、今回は交流学習として見学地について一緒に学びました。修学旅行の目的地は、4年ぶりの奈良・京都です。しっかり調べるていくことで、見学する楽しみを増やしてほしいと思います。

4月26日 「ふきのとう」の音読発表会(2年生)

2年生が、国語の授業で学習した「ふきのとう」の音読発表会をしました。1年生に聴いてもらうため、自分たちで工夫して、読み方や表現を決め、練習を行いました。お家でも「練習してきたよ」と話をしてくれました。

本番では、緊張していたようですが、その練習の成果を見ることができました。1年生も「とても声が大きくてかっこよかったです。」など感想を話していました。

また、その後は、1・2年生で、線鬼やドッジボールをして一緒に遊びました。

1年生 いろいろな体験をしています!

1年生は早く学校生活に慣れるように、授業や朝の会などを通じて、たくさん体験をしています。5・6年生に朝の時間を利用して、紙芝居を読んでもらいました。また、生活科や英語の授業は、1・2年生一緒に学習をしています。学校探検や、学校もありるものや春見つけを一緒に行いました。2年生は、1年生に丁寧に説明している様子に成長を感じます。

4月21日 とまとーず交通安全教室

とまとーずさんに来ていただき、交通安全教室を行いました。1・2年生は、安全に歩行する方法を教えていただきました。特に雨の日の傘をさしての歩行についても学習しました。

3~6年生は、自転車の乗り方について学習しました。自転車を乗る前には、必ず後ろの確認をしてからスタートすることなど教えていただきました。また、今年から自転車に乗る時は、ヘルメットをかぶることが努力義務となりました。自分の命を守るために、歩く時、自転車に乗る時、教えていただいたことを忘れないようにしたいですね。

4月17日(月) 任命式・児童集会

令和5年度前期の児童会、学級委員、委員会、通学団の役員の任命式を行いました。

学校の中心となってそれぞれ責任を持って頑張ってほしいと思います。

その後、児童集会で目標を伝えたり、人権についてみんなで考えたりしました。

4月14日(金) 6年修学旅行説明会

        引き渡し訓練・PTA総会

4月14日に6年生修学旅行説明会を行いました。4年ぶりに奈良・京都方面の修学旅行となります。

また、その後引き渡し訓練・PTA総会を行いました。東黒部小学校は、海岸線から約1.5㎞の距離にあり、引き渡し訓練も大切な防災についての取り組みです。

PTA総会では、新しい役員の選出、その後学年部会、地区別部会を行いました。

4月12日 給食の様子

11日から給食が始まりました。調理員さんにとてもおいしく作ってもらっています。給食は、好きなものも、嫌いなものもあります。食べられる量も、みんな違います。でも、みんなの体を作り、健康を保つ大切なものです。作ってもらっているすべての人に感謝しながらいただきたいと思います。

毎月の給食の献立は、「給食」から見ることができます。

4月9日 さくらまつり

4年ぶりにさくらまつりが行われました。PTAからもジュース、くじ、おかしつかみをしていただきました。子どもたちもたくさん来てくれて、お祭りを楽しんでいました。また、公民館でダンスを習っている人たちの発表もあり、楽しいひと時となりました。

4月10日 一年生を迎える会

一年生を迎える会を行いました。5・6年生が計画を行い、1年生が楽しめるように考えてくれました。「コーンじゃんけん」をなかよし班対抗で行いました。じゃんけんをしていって、そのチーム全員に勝つことができたら、ボールを取ってきます。あと一歩というところまではいきますが、なかなか全員にじゃんけんに勝つことはできませんでした。でも、みんなで応援し、勝っても負けても楽しく交流ができました。こんな風に、もっともっと1年生となかよくしていってほしいと思います。

4月7日 掃除集会・学級の様子

始業式・入学式を終え、いよいよ本格的に学校が動き始めました。

2限目には、はじめて全校が集まり、掃除集会を行いました。前期のなかよし班で自己紹介を行い、1年生に掃除の仕方を優しく教えたり、分担を行ったりしました。特に上級生は1年生にとても丁寧に、わかりやすく説明する姿が見られました。みんな、さあやるぞ!!とやる気満々です。

1年生は、学校の中を探検しました。職員室の入り方、あいさつの仕方、自分たちが普段使わない教室も見て回りました。

2年生以上は、まだ新しい教室にしっくり来ていない人もいるようでしたが、思い思いの過ごし方をしていました。5・6年生は、10日の「1年生を迎える会」を何をするか、どのように進めるか、しっかりシミレーションを行い準備をしていました。

4月6日 入学式

着任式、始業式の後、入学式が行われました。

5人の新入生を迎えました。緊張はしている様子はありましたが、担任の先生から名前を呼ばれると、大きな声で返事ができました。また、教科書、タブレット、帽子、ヘルメットをそれぞれ、学校とPTAから渡されました。明日から、歩いて在校生のみんなと元気に学校に来てくれることを楽しみにしてます。

4月6日 着任式・始業式

令和5年度がはじまりました。

新しい先生を迎え、気持ちも新たになりました。

着任式では、ちょっとしたサプライズもありました。緊張していた人も、ほっこりできたのではないでしょうか。

校長先生からは、今年児童のみなさんが「楽しかった」と言える1年にしてほしいこと、そして、そのために①自分で②考えて③やってみる にチャレンジしてほしいことを話をされました。

37人みんなでそんな1年になるように頑張っていきましょう。

令和5年度 入学式前日

4月5日、5・6年生が来て明日の入学式の準備をしてくれました。

いよいよ6日は、新しい年度が始まります。

着任式・始業式そして入学式が行われます。

天気が少し心配ですが、新しいなかまを迎え、新しいクラスでみんな素敵な笑顔を見せてくれると思います。